top of page

越前町八田地区に人工巣塔が立ちました。

  • 執筆者の写真: ktabiraki
    ktabiraki
  • 2023年4月19日
  • 読了時間: 1分

4月15日(土曜日)越前町八田区に人工巣塔が立ち

地域の皆さんと営巣を願う集いが開催されました。

「しあわせを運ぶコウノトリの会」代表の井上さんが

地域に飛来するコウノトリの様子や巣塔を立てた経緯など説明され

区長さんが、地域の皆様の願いを話されました。

人工巣塔の下には「ようこそ、コウノトリ」とメッセージが掲げられ

くす玉も作られていました。

地域の皆さん、三世代が参加されているご家族もあり

心のこもったあたたかいお祝いの会でした。


巣塔下の田んぼに、参加者みんなでEMほかしを撒き



水口には炭を入れ


参加者で粘土を成形し、後日窯で焼かれたものを田んぼに入れてくださいます。

有機の肥料となるとのことです。

水路には、きれいな水が流れていました。


小山に抱かれ、ゆるやかな棚田の中腹に

みんなの願いがこもった巣ができました。


翌日には、一羽が塒りしたようです。


(コウノトリ市民科学より)



 
 
 

Comentários


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags

記事、写真、画像などの無断使用を禁じます。Copyright©2016 NPO Oriental White Stork Society of Japan All Rights Reserved. 

Get social with us!
  • Facebook Social Icon
事務局(問い合わせ先)

 

〒669-6103豊岡市城崎町今津1362 

ハチゴロウの戸島湿地内

​Tell: 0796-20-8560

Fax: 0796-20-6302

Email : 8560toshima(at)iris.eonet.ne.jp

     ※(at)を@に変更してください。

bottom of page