兵庫県美方郡香美町 株式会社トキワさんが人工巣塔を建てられました。
- ktabiraki
- 2022年4月26日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年4月27日

「べんりで酢」でお馴染みの株式会社トキワさんの本社には「但馬の自然にありがとう」と掲げられており

「食を楽しく おいしさと健康を求めて」を信念とされ
本社の裏手には田んぼが広がり、環境にやさしいお米作りをされています。
菜の花、桜、ひまわりが季節を告げ
柳生博氏の言葉「確かな未来は、懐かしい風景の中にある」が言霊となって
私たちを包んでくるところです。

香美町の濱本会員夫妻の尽力により、企業と地域、当会が結ばれ
今日は、朝いちばんから、地域の子供たちが応援に駆けつけてくれました。(香美町立長井小学小学校)

準備ができる間に、佐竹代表がコウノトリについてお話しさせていただき

株式会社トキワの柴崎会長が、香美町の豊かな自然を守っていきたいこと、
地球温暖化についてのお話などを、親しみを込めて話されました。

子供たちが見守る中、柴崎会長が支柱のボルトを付けられて

巣塔が建ち記念写真を撮りました。

帰路には、濱本会員とJ0102が見つけた、生きものの「ホットスポット」を
より良くするためにはどうしたらよいかの一歩を始めました。

この場所も「おいでコウノトリ、来るな土砂災害」を合言葉に、できることから始めていきたいです。
ご一緒に始めたい方を募集中です。
今日は、自然やコウノトリを愛する仲間の、香美町初記念日となりました。
株式会社トキワさん、長井小学校の皆さん、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
最新記事
すべて表示3月22日(土) 明日、3月23日(日)年に一度の「全国コウノトリ一斉調査」を開催いたします。 皆さんのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。 いつも顔を合わせているような、地域の顔なじみやその土地になじんできている子たち、はたまたふと出会う事のある冒険中の新顔さん、長期...
Comments